【初心者必読】サヤ取り投資入門レポート

サヤトレ2.0が目指すゴール

株式会社サヤトレの増田です。

本日は、サヤトレ2.0の詳細について解説します。

■サヤトレとの違いは?

■サービスが分かりにくい理由

■何を目指しているのか?

株式会社サヤトレの創業は2011年。

証券業界からITに職種チェンジして12年間。

試行錯誤しつつWEBサービスを運営してきました。

最近、サヤトレを知った方にも分かりやすく説明します。

本日の記事で、株式会社サヤトレのご理解深めていただけると幸いです。

最初に結論をお伝えします。

今後、サヤトレ2.0に弊社が運営しているWEBサービスの機能を集約していきます。

私は、2011年に証券会社を辞めてIT起業しました。

ITの知識が無い状態から別業種での起業です。

そんな中で最初に作ったWEBサービスがサヤトレです。

■サヤトレ
https://investars.jp/

その後も数年に1度、新しいWEBサービスを増やしていきます。

12年の間で複数のWEBサービスを抱えて運営してきました。

しかし複数のサイトを管理するほど工数(時間とお金)は上がります。

Aのサイトを作ったエンジニアとBのサイトを作ったエンジニア。

サイトによって、担当するエンジニアが異なります。

内部では、AのサイトのデータをBのサイトで利用するなど。

色々と複雑に絡み合ってシステムは動いています。

そしてサヤトレで一緒に働いてきたエンジニア達。

現在は、エンジニアから投資家に昇格しました。

本業の収益が投資利益になっている状況です。

■金融市場の価格差をシステムで見つけてアービトラージ

■中古市場のとある商品の価格差を見つけてサヤ取り

■土地買って太陽光発電で電気の売電収入

サヤ取り投資システムを作っていたエンジニア達。

優秀なので独自に市場のサヤを発見。

現在は、サヤ取り投資の利益がメイン収入の本業になっています。

サヤトレでエンジニア労働するよりも、サヤ取り投資の方が儲かるのです。

凄いですよね!

話が逸れましたが12年間でエンジニア達の状況も変化しました。

開発運営陣の全員が投資家のサヤトレチームです。

限られた時間で効率的に開発を進めるため決断しました。

分散していた複数のWEBを1つに集約した開発です。

1年間かけて現在サヤトレ2.0への移行計画を進めています。

【移行の一例】
■サヤトレ
https://investars.jp/

■サヤトレ2.0「サヤ取りペア検索ツール」
https://sayatrade.com/feature/search.php

■サヤトレ通信(メルマガの過去記事)
http://sayatore.com/blog/

■サヤトレ通信2.0(メルマガの過去記事)
https://sayatrade.com/blog/

現在、複数に分かれたWEBサービスの機能をサヤトレ2.0に集めている途中です。

現在、過渡期で分かりにくく申し訳ありません。

将来的には、これからサヤ取り投資を知る方にとって最も使いやすく分かりやすいサイト。

日本一サヤ取りの情報と分析ツールが充実してWEBを目指していきます。

私は、サヤ取り投資は、素晴らしい投資戦略だと考えています。

個人投資家が喜ぶサヤ取りツールを目指します。

現在は、サヤトレ2.0の負荷を減らすためサーバーのアップグレードを進めています。

■サヤトレ2.0サーバーのアップグレード決定報告
https://sayatrade.com/blog/sayatrade/499/

サーバー移行が完了したら、また改めてご連絡します。

ぜひ今のサーバーで使ってみて、現状の速度を覚えておいてください。

■サヤ取りペア検索ツール
https://sayatrade.com/feature/search.php

非常にニッチな需要ではありますが開発は、私にしか出来ない仕事であると考えています。

引き続き長期的に開発とバージョンアップしていきます。

ニッチなサヤ取り投資家に推していただけるニッチなWEBサービスを目指します。

今後ともどうぞよろしくお願いします。